看護師の確保への取り組み

医療業界には実に様々な課題がありますが、中でも看護師をはじめとする医療人材の確保については、社会的に重要性の高い課題として位置づけられることがあります。特に交代制勤務が採用されている総合病院や大学病院においては、体力的な理由から短期間で離職をする看護師が多いことが問題視されており、スタッフの定着率アップが急務となっています。
そうした中、経営状態の良い医療機関を中心に、看護師の給料や福利厚生の改善をしたり、経験に応じて研修を行ったりするところが増えています。

また、都市部の規模の大きな医療機関においては、女性の看護師の出産や育児後の離職を防ぐために、産休や育休を取りやすくする医療機関も多くあります。
医療業界で働く人の中では、中堅の看護師が自信を持って業務をこなせるよう、新人研修以外に様々なタイミングで研修を実施している医療機関に人気が集まっています。

その他、勤務体系や職員数、教育などに問題がある医療現場では、看護師同士の人間関係が希薄になったり、医療事故につながったりすることもあり、職場環境の改善に向けて早急な対策が求められています。

医療業界をめぐる課題や統計データについては、国や各自治体のホームページやパンフレットなどに詳しく掲載されることもあります。そのため、看護師として目的意識を持って働き続けるために、多種多様な情報源を利用し、仕事に必要な知識を日頃から得ることが大事です。